HOME用語集 > 垂直荷重対応型軸組工法
用語集

垂直荷重対応型軸組工法

木造軸組工法の住宅を設計・施工する場合に、各階・各スペースごとの荷重やスパンを考慮して、胴差し(柱と柱を連結し、2階の壁や床を支える横架材)の成(長方形断面の高さ)の幅を変えるやり方を「垂直方向対応型軸組工法」と呼ぶことがある。
この方式は、旧住宅金融公庫などの技術基準として認められていることから、多くの木造軸組工法の住宅は垂直方向対応型になっている。
地震や台風などの水平方向から受ける圧力に、やや弱いという指摘もある。
084-951-2442お問い合わせ

50音順で探す