福山市の不動産、新築・注文住宅、リフォームの事なら畑建設にお任せください!
info@hatakensetsu.com
HOME
>
用語集
> 防火戸
用語集
防火戸
近隣で火災が発生した際、窓などの開口部が弱点となって、屋内側に容易に延焼してしまうことがある。
そこで、火災の延焼や拡大を防ぐために、外壁や内部の防火区画などの開口部への設置が義務付けられた戸を「防火戸」という。
鉄製の戸や鉄製戸に網入りガラスをはめ込んだもの、スチールサッシに網入りガラスをはめ込んだものなどがある。
«
防火シャッター
柾目
»
50音順で探す
あ
い
う
え
お
か
き
く
け
こ
さ
し
す
せ
そ
た
ち
つ
て
と
な
に
ぬ
ね
の
は
ひ
ふ
へ
ほ
ま
み
む
め
も
や
ゆ
よ
ら
り
る
れ
ろ
わ
ん
前のページへ戻る
良い家づくりのコツ
家づくりを支える職人
地盤とは?
充実のサポート体制
失敗できない資金計画!
賢い住宅ローンって?
リフォームローンのはなし
スタイル&プランニング
ペットと暮らす住まい
商品一覧
一覧を見る