こんにちは!畑建設スタッフの白石です。
梅雨明けをしましたが、雷がとてもこわいですね
先日、お知り合いの畳店の方から、畳のコースターを沢山いただきました
こんにちは!畑建設スタッフの白石です。
梅雨明けをしましたが、雷がとてもこわいですね
先日、お知り合いの畳店の方から、畳のコースターを沢山いただきました
すっごく可愛いです
そして、びっくりしたことが、畳の色や柄の種類の多さです。
写真は一部ですが、たくさんの畳コースターをいただきましたが全て畳の柄が違うのです!
まわりを囲っている布とも相性バツグンです!
これからたくさん使わせていただきます
可愛い畳コースターを有難うございました
◆福山市の不動産、新築・注文住宅、リフォームのことなら畑建設にお任せください!
◆畑建設では、住宅建物の修理や点検も行っております!
こんにちは!畑建設スタッフの白石です。
最近いきなり土砂降りの雨が降ることが多くなりましたね。
雷も伴いとっても怖いです
連日の雨でお住まいが雨漏り被害にあったという方からのご相談を沢山いただきます。
雨漏りを放置すると、お住まいの天井や壁、床にまで大きな被害が出てしまいます。
雨漏りにお困りの方は、お気軽に畑建設までご相談ください。
➡お電話でのお問い合わせ:084-951-2442
こんにちは、畑建設の白石です!
明日、2021年7月10日(土)は、タカラスタンダード福山ショールームにて
リフォームフェアを開催いたします!!
\\ご来場いただいた方にはプレゼントもご用意しております//
戸建て、マンションにお住まいの方、
「キッチンやトイレ、バスのリフォームを検討している。」
「住宅の修理をしてほしい。」
「工事費用が気になるから相談したいな。」
など、住宅のお悩み事やお困り事がありましたら、お気軽にお声かけください!
【畑建設イベント情報】
【畑建設HP内おすすめカテゴリ】
【修理・修繕に関してはこちらもぜひご参考ください】
こんにちは!畑建設スタッフの白石です。
今日は7月7日、七夕です!!
七夕といえば、小学校の給食に毎年七夕ゼリーが出てきて嬉しかったことを覚えています(笑)
大人になってから七夕飾りを作ることがよくありますが、七夕ゼリーは食べていないですね・・・。
【七夕とは?】
七夕は五穀豊穣を願う行事から始まりました。
時代をかえるにつれ、織姫と彦星の物語も広く伝わり、短冊や吹き流しを飾るようになっていきました。
今では七夕には七夕飾りを作って短冊に願いを込めるという行事も一般的になりましたね。
ちなみに、短冊には「物が欲しい」という願いより手習い事などの上達を願うほうが良いと言われています。
こんにちは!畑建設スタッフの白石です。
先日、タカラスタンダード福山ショールームにて勉強会の参加をさせていただきました!
キッチンやバスの商品について勉強をしたり、『ホーロー』の特徴なども実践付きで深く解説をしていただきました!
※『ホーロー』とは…金属素材の表面にガラス質を高温で焼きつけたもの
ホーローを使用した製品に油性マジックで文字を書き、そこへ霧吹きで水をかけ、布巾で拭くと油性マジックの文字がきれいに消えました!
ホーローは汚れや湿気に強く、ニオイも付きにくい素材のため、水まわり製品に最適な素材ということを実感することが出来ました。
勉強会の後は、タカラスタンダード福山ショールーム内の商品を見させていただきました。
キッチン、バス、トイレなど魅力的な商品がたくさんあり、商品ごとの特徴を詳しく解説していただきました。
ドラマ「リコカツ」で採用されたキッチン『Treasia(トレーシア)』も展示されており、じっくり見させていただきました。
毎週このドラマを楽しく見ていた私は一番興奮しました!笑
➡詳しくはこちら:タカラスタンダードHP~システムキッチントレーシア~
その他のキッチンやバスもたくさん見せていただいたり、製品ごとの特徴を実践付きで解説いただいたりと、とても勉強になる時間を過ごさせていただきました。
畑建設では、数多くのリフォーム依頼や新築相談をいただいております。
そして、お客様のニーズに合った商品をご提案できるよう日々勉強しております。
住宅設備でのお悩み事がありましたら、どうぞお気軽に畑建設までご相談ください!
➡畑建設㈱TEL:084-951-2442
そして、タカラスタンダード福山ショールームのみなさま、素敵な時間を有難うございました!