こんにちは!スタッフの福島です。
パナソニック住宅設備・建材の新商品の見学に行ってきました。
来年度の電力小売自由化に向けて、どんな対策が必要なのか、住まいがどんなふうに変わっていくのかを体験しました。
お得で、快適で、安心・安全な暮らしがどんどん進化していきます。
場内は撮影禁止だったのでお見せできなくて残念ですが、近未来の暮らし方はとっても魅力的なものです。
HOME > スタッフブログ
スタッフブログ
2015年7月16日
近未来体験
テーマ:blog(264)


2015年6月23日
6月22日(月)T様邸 上棟の日
テーマ:blog(264)
こんにちは!スタッフの這禽です。
上棟おめでとうございます!
おかげさまで暑すぎないお天気で、職人も動きやすくスムーズに上棟することができました。
これから、内装工事や外壁工事などどんどん進んでいきます。
完成まで心新たに、職人・スタッフ皆で力を合わせて施工させていただきます!
よろしくお願いいたします。


2015年6月19日
洗面化粧台にこだわる。
テーマ:blog(264)
こんにちは!スタッフの福島です。
家具みたいな洗面化粧台がお手頃価格帯で登場しました。
スタイルだけでなく、「子育てのしやすさ」と「女性の使いやすさ」がしっかり考えられた洗面台です。
魅力的な機能が満載!
・顔に影が出来にくいツインラインLED照明。
・手をかざすだけで使いやすいタッチレス水栓。
・洗面室で出来ることが広がるワイドカウンター。
・お子さんが台に乗らなくてもちゃんと見えるミドルミラー。
・充電したまますっきり収まる扉内家電収納。
最近のアンケートによると約50%の女性が洗面台でお化粧をされるそうです…私もそのひとりです。
同じく約50%の男性が洗面台でひげそりをされるとか…(わが家もです)。
まさに、「洗面化粧台」です。
お気に入りの雑貨小物を組合わせて、家具を選ぶように洗面化粧台にこだわってみるのもいいですね。
家具みたいな洗面化粧台がお手頃価格帯で登場しました。
スタイルだけでなく、「子育てのしやすさ」と「女性の使いやすさ」がしっかり考えられた洗面台です。
魅力的な機能が満載!
・顔に影が出来にくいツインラインLED照明。
・手をかざすだけで使いやすいタッチレス水栓。
・洗面室で出来ることが広がるワイドカウンター。
・お子さんが台に乗らなくてもちゃんと見えるミドルミラー。
・充電したまますっきり収まる扉内家電収納。
最近のアンケートによると約50%の女性が洗面台でお化粧をされるそうです…私もそのひとりです。
同じく約50%の男性が洗面台でひげそりをされるとか…(わが家もです)。
まさに、「洗面化粧台」です。
お気に入りの雑貨小物を組合わせて、家具を選ぶように洗面化粧台にこだわってみるのもいいですね。
2015年6月10日
おすすめ不動産情報を更新しました!
テーマ:blog(264)
こんにちは、スタッフの這禽です!
梅雨らしい季節になりましたね…あちらこちらで紫陽花が色鮮やかに咲いていて癒されますね。

さて、おすすめ不動産情報に新しい物件を掲載しました!
「これは気になる!」とお探しの不動産でしたら、お気軽にお問い合わせください。
また、今回の物件がご希望の不動産でなくても、ご相談お待ちしております。
2015年6月5日
あかりの勉強会に参加してきました。
テーマ:blog(264)
こんにちは!スタッフの福島です。
今日は、あかりの勉強会に参加してきました。
照明器具はLEDが主流になり、暮らしのあかりに広がりがうまれました。同じ空間のなかで、「だんらんのあかり」や「くつろぎのあかり」など快適なあかりを演出することができます。
照明器具の配置や特別な照らし方、建築化照明のテクニックなどを駆使し、快適で魅力的なあかりをご提案します。
今日は、あかりの勉強会に参加してきました。
照明器具はLEDが主流になり、暮らしのあかりに広がりがうまれました。同じ空間のなかで、「だんらんのあかり」や「くつろぎのあかり」など快適なあかりを演出することができます。
照明器具の配置や特別な照らし方、建築化照明のテクニックなどを駆使し、快適で魅力的なあかりをご提案します。
